保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2015.06.08

No.877 初夏の散歩道

初夏の畑や庭先の花を見ながら、楽しく散歩しましょう。

作り方・遊び方等

夕方から花が開き始めるネムノキは、花の形がとても不思議で面白い。

下から段々と花を開らくグラジオラスは、大きな花で美しい。
今日はどこまで咲いたか等、散歩が楽しみに。

暑さに強いヒャクニチソウには、虫たちもたくさん訪れる。どんな虫が集まっているのか観察してみよう。

夏の初め、トウモロコシやトマトの苗がぐんぐんと育っていく様子を楽しみにする。

年齢ごとの関わり方・配慮

・初夏に咲き始める草花や畑の様子を楽しみながら、散歩をしてみましょう。

・大きい子どもたちは、夏の野菜の成長を観察したり、旬の食材に興味を広げてみましょう。

ポイント

梅雨の晴れ間や梅雨明けは急に気温が上がるので、暑さ対策や水分補給に配慮しましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る