保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

あそびのひきだし

2014.09.01

No.667 手つなぎ鬼

体が温まり、仲間とも触れ合える手つなぎ鬼の紹介です。

作り方・遊び方等

【遊び方1】
ジャンケンで鬼を1人決める。
鬼は10数えた後、皆を追いかける。


【遊び方2】
鬼にタッチされたら手をつなぎ、2人組の鬼になる。

【遊び方3】
4人まで増えたら、2人組の鬼に分裂して追いかける。これを繰り返す。

年齢ごとの関わり方・配慮

異年齢で行う時は、年齢の大きい子どもたちに、走る速さ等を気をつけるように伝えましょう。

ポイント

・仲間と触れ合いながら、交流を深められます。

・特に寒くなり始めた頃は、屋外でたくさん体を動かし、寒さに負けない体づくりをしましょう。

展開のヒント

自分たちで新たなルールを考え、オリジナル手つなぎ鬼をしても楽しめます。(分裂する人数を変える等)


「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る