保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2014.04.18

「家庭・子どもに応じたサポート」

家庭・子どもに応じた対応

 

ポイント

1.「普通」って??
2.正確な情報収集
3.相手に寄り添ったサポート

1.「普通」って??

保育の現場で「普通の家庭は○○ですよね」などと言う話し方をしてはいませんか?でも考えてみてください。「普通」って何でしょうか。自分の思っている普通はどこでも普通でしょうか?一つひとつの家庭に、それぞれの色があることを意識してみてください。

 

2.正確な情報収集

相手の置かれている状況を正確に知ることはとても大切な事です。興味本位な姿勢ではなく、職業は何なのか、何人家族なのか、など正確な情報収集をきちんと行いましょう。

 

3.相手に寄り添ったサポート

相手の状況がきちんと分かった上で、どんなサポートが必要かを考えましょう。アドバイスではなく、相手に寄り添った上で一緒に考えて解決方法を導き出すことが大事です。決して自己満足なサポートにならないように気を付けましょう。

 

「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る