保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

あそびのひきだし

2014.03.07

No.472 とびだせ!連想ゲーム

ドキドキ、ハラハラ。空き容器を使った連想ゲームです。

用意するもの

空き容器、マジック

作り方・遊び方等

1

空き容器の底にお題になる言葉を書き込む。

2

【遊び方1】
①を重ねる。
順番を決め、①を上から取り、底の言葉を見る。

3

【遊び方2】
書かれた言葉から連想した言葉を答える。 (困っている子がいたら、まわりで連想のきっかけやヒントとなる言葉を伝えたりする。) 次の順番の人が①を取る。

年齢ごとの関わり方・配慮

・難しそうであれば、初めは見ていて徐々に参加するようにしましょう。

・その子なりの連想を受けとめましょう。

ポイント

年長児は、お題を自分たちで考えて楽しみましょう

展開のヒント

・慣れてきたら、複数の言葉を組み合わせた文章を作ってみましょう。

・遊び慣れると容器がなくても連想ゲームが楽しめるようになります。


「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る