まなびのひきだし
2017.02.10
【2月】鳥たちの暮らし-冬
柔らかな冬の日差しが注ぐ住宅街で、鳥たちはそれぞれの冬を過ごしています。 毎年この時期は木々の葉が少なく、子ども達が鳥を探したり、観察したりするのにいい時期です
身近な鳥たちにも観察しやすいものと、動きが機敏で難しいもの等、種類によって習性もさまざまです。 木々の間をちょこちょこ移り飛ぶメジロやシジュウカラは、体も小さいので姿を追うのに苦労しますが、色や目に特徴があり可愛らしいです。
独特な鳴き声のヤマバトは見つけやすく、ゆっくりと餌を探して歩くので、子ども達とそっと近づいて観察できます。 先日、枯れ草の上にじっと座り込み、日向ぼっこをしているヤマバトを見つけました。 冬の日差しで体を温める知恵なのでしょうか・・・
胸がオレンジ色のジョウビタキは、縄張り意識が強いので垣根や畑の支柱等、辺りが見渡せるところに留まることが多いので、探してみましょう。
畑の作物を突くヒヨドリは食いしん坊です。 草むらや畑で見かけるアカハラは、足先で草を引っ掻いて餌を探し、ツグミはトコトコ歩いては止まり、まるで“だるまさんが転んだ”をしているようで面白いです。
身近な場所で暮らす鳥たちの様々な姿を、子ども達とそっと観察してみましょう。