保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2018.03.27

58.「2歳児クラスの連絡帳」

こんにちは。2歳児クラスです。

 

今は連絡帳を細やかに記載しているのですが、3歳児に進級したら同じようにできるか自信がありません。保護者も心配しているように感じます。

 

3歳児になると、グループやクラスとしての活動も増えると思います。クラス全体の活動の様子を伝えるポスターのようなものを作成してはどうでしょうか。

 

写真を撮って、そこにどういうことをしているか、そこでどういう点が面白いのかなどを1行か2行程度文章を添えます。

 

写真で説明ですね。

 

そういったことを週に2回とか3回、紙に1枚程度にまとめ、それをお迎えの時に見られるように掲示するのです。

 

お迎えの時に伝えられるように!

 

2週間くらいをメドにどの子どもも登場するように配慮すると、保護者も自分の子どものことをちゃんと見てくれると思います。

 

そうですね。どの子も登場できるように。

 

なお、さらに個別の事情は口頭で伝えるなりの工夫も必要です。

 

ありがとうございました。また、お願いします。

 

さようなら。また来週!

「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る