保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2017.12.12

43.「乳児クラスの食育」

むっちゃん先生、こんにちは。保育所の食育は「食を営む力」の育成の基礎を培うと理解しています。

 

栽培と調理もしようと思うのですが、年齢が低いとあまりできません。幼児になってから行えばいいですか。

 

本格的には3歳以上からでしょう。

 

でも、1歳とか2歳でも栽培や調理の様子を見ることは出来ます。プランターのハーブを摘んで、2歳の子どもに手渡して、担当の保育者に持って行ってもらうなども出来そうです。

 

香りや手触りにに興味を持ちそう!

 

パンケーキをフライパンで作って食べるというのも何歳でもそれを見たり、すこしだけ手を使ってみたりもできます。

 

作っている様子を一緒にみてみよう。

 

どの年齢でも、ごっこ遊びと本物の活動と、それを見ることと、さらに絵本で接することのどれもが大切です。その組み合わせも考えましょう。

 

ありがとうございます。また、お願いします。

 

さようなら。また、来週!

「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る