まなびのひきだし
2017.12.05
41.「ヒーローごっこ」

むっちゃん先生、こんにちは。幼児クラス(3~5歳児)の男児で「ヒーローごっこ」「戦いごっこ」をする姿が見られます。

時にやり過ぎてけんかになることもあります。「ヒーローごっこ」をしている姿は楽しそうに見えるのですが、かといって見守るばかりでもと思うのです。

戦いごっこは決して相手をぶったりしないと約束をします。それを破ってたたいてしまったら、その日はそれで終わりとします。道具や衣装を一緒に作ると、造形活動につながります。

何より大事なのは、他のグループでの遊びを用意して、それを遊ぶ時間を作ることです。

そうですね。他の遊びも考えなくては。

鬼ごっこにしても、しっぽ取りとかドロケイとかかなり複雑な遊びだと、年長児でもいくらでも遊びます。

少し複雑なルールを求めているのかも。

他の遊びもやれているなら、戦いごっこを禁じるまでもありません。

ありがとうございます。また、お願いします。

さようなら。また、来週!