保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2013.12.04

No.031 牛乳パックで作るパクパク人形

牛乳パックを一工夫することで、形の変化を楽しみ、カエルやカッパ等を作って遊びましょう。

用意するもの

牛乳パック、筆記具・色鉛筆・色マジック等、厚紙、ガムテープ

作り方・遊び方等

1

牛乳パックの対角の2ケ所から縦に切り、牛乳パックを開く。

2

底の部分を口に見立てて、人や動物等の形に切り、顔を描く。

3

【遊び方】
底の部分の裏から手を入れてパクパクさせて遊ぼう!
 ★絵柄は季節に合わせたものや動物等、いろいろ楽しめます。

年齢ごとの関わり方・配慮

・0~1歳児のかかわり方:保育者や大きい子が作ったものであやしましょう。

・はさみを使うので、年齢に配慮しましょう。

ポイント

牛乳パックを切るのは力がいるので、主に保育者が行います。

展開のヒント

パクパク人形を数体作り、人形劇等も楽しいですね。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る