おやこのひきだし
2020.10.01
ハロウィンに手作りお菓子を作ろう!子どもと一緒に作れるレシピを紹介
秋のイベントといえば、ハロウィン!コスプレで楽しむのもいいけれど、今年は子どもと一緒に手作りのかわいいお菓子を作ってみませんか?本記事では、お菓子作りが苦手な方でも簡単につくれるハロウィン向けレシピをご紹介いたします。ぜひチャレンジしてくださいね。
子どもと一緒にお菓子を作るときのポイント
子どもと楽しくお菓子作りをするためのポイントをお伝えします。子どもと一緒にお菓子を作るっていろいろとめんどうかも…と心配な保護者の方は、ぜひ参考にしてください。
混ぜる・抜くなどの単調な作業を任せる
難しい作業ではなく、単一なものを子どもにお願いするようにしましょう。
例えば、
- 混ぜる
- 型を抜く
- 計量した材料を入れる
- 仕上げのトッピングをする
など、子どもがやっても大きな失敗につながることや周囲を汚すことが少ない工程です。とくい幼いうち、子どもは手を使う単調な作業が大好きなので、集中して取り組んでくれますよ。
作業をする場所は広く確保する
お菓子作りをする場所は、できる限り広く確保することをおすすめします。狭い場所での作業は思わぬ事故につながる可能性があるためです。もし、キッチンでの作業が難しい場合、ダイニングテーブルなどもいいですね。テーブルをラップで保護したり床に新聞紙を敷いたりと工夫すれば、汚れる心配も少なくなります。
汚れてもいい服装にする
子どもと一緒に料理をするときに気になるのは「汚れ」ではないでしょうか。お菓子作りのときは、汚れても大丈夫な服装を用意するといいですよ。
- 髪の毛は束ねる、三角巾をする
- エプロンやスモックを着せる
- オシャレ着は避ける
汚れてもいい服装に整えると、衛生面でも効果があります。子どもは無意識に髪の毛や顔、腕など肌に触れてしまうことが多いです。どの部分も菌が存在している部分なので、しっかりカバーして清潔な状態でお菓子作りを楽しめるようにしましょう。
ハロウィンの手作りお菓子18選
ハロウィンにおすすめの手作りお菓子を18レシピ紹介していきます。
- パーティーにおすすめのお菓子
- 小分けにおすすめのお菓子
- プレゼントにおすすめのお菓子
- チョコレートを使ったお菓子
- ホットケーキミックスを使うお菓子
- 市販のキットを使うお菓子
など、人気のお菓子をそれぞれピックアップしています!簡単なものばかりなので、気になるものはぜひトライしてみてくださいね。
パーティーにおすすめのお菓子
【レシピ①】かぼちゃのチーズケーキ
・8分の1切れ230Kcal
かぼちゃたっぷりの濃厚なチーズケーキです。材料を混ぜて焼くだけなので作業が簡単で子どもも楽しめるレシピになります。シナモンは独特の風味があるので、小さな子どもと作る場合は抜いたほうが食べやすいかもしれません。
【レシピ②】ハロウィンスイーツ☆かくれんぼケーキ
・6分の1切れ266Kcal(詰め込むお菓子を除く)
見た目はかぼちゃのお化けケーキ。でも切ってみると・・・中からたくさんのお菓子がゴロゴロ出てきて、子ども心をくすぐります。スポンジケーキは難しいイメージがありますが、しっかりと泡立てができれば大丈夫。スポンジが膨らむところや食紅でクリームの色が変わるところを観察しながら作るのも楽しいですよ。
【レシピ③】ハロウィンちぎりパン
・一個137Kcal
作るのも見るのも食べるのも楽しいちぎりパンのレシピです。パン生地を練りながらいろいろな色に変えていく工程は、子どもの知育にもつながります。焼きあがったふわふわのパンにチョコレートでデコレーションするときは、わくわくしながら取り組んでくれるでしょう。
小分けにおすすめのお菓子
【レシピ④】48種の濃い野菜が入った米粉クッキー
・全量670Kcal
米粉入りのサクサククッキーのレシピ。野菜ジュースやオリーブオイルを使っているので、お腹にもやさしいです。また、卵や乳製品を使用していないため、アレルギーの子どもでも食べられます。100円ショップなどで売っているハロウィンの型抜きを使えば、さらにかわいくなりますね。
【レシピ⑤】青いスコーン
・一個43Kcal
奇抜な青色のスコーンは、ハロウィンのお菓子にピッタリ。食品の性質を利用することで着色料不使用にしているので、小さな子どもでも安心して食べられます。周りの子どもたちのお菓子とはひと味違ったものをつくりたい方におすすめです。
【レシピ⑥】パンプキン・プレッツェル
・1枚70Kcal
市販のプレッツェルにホワイトチョコレートをコーティングするだけの簡単レシピ。たくさんできるので、小分けにして配りたいときにちょうど良いですね。デコペンを使ってチョコの目をつくれば、驚いている人の顔にすることもできます。子どもと一緒にどんな風にデコレーションするか話しながら作るのも楽しめますよ。
プレゼントにおすすめのお菓子
【レシピ⑦】おばけがいっぱいハロウィンカップケーキ
・1個88Kcal
ハロウィン風のアイシングがとってもかわいいカップケーキ。ホットケーキミックスを使うので失敗なしの簡単レシピです。好きな絵を描けるので、作る側ももらう側も盛り上がること間違いなしでプレゼントにおすすめ。
【レシピ⑧】ジョイピーナッツ☆ハロウィンクッキー
・1枚72Kcal
チョコでコーティングしたアーモンドがアクセントになったクッキーです。見た目がとってもキュートなので子どもウケは良好!アーモンドの香ばしい香りと食感が大人も大満足のクッキーになります。
【レシピ⑨】Halloween☆チョコレートパイ
・一人前445Kcal
チョコたっぷりのパイも、かぼちゃ型にすることで一気にハロウィンのお菓子らしく変身します。市販のパイ生地を使うので、手間もなく簡単につくれます。チョコレートの種類を変えたり、中にジャムを入れたりしてもおいしいですよ。
チョコレートのお菓子
【レシピ⑩】かぼちゃのチョコクランチ
・1個76Kcal
身近にある材料を使う簡単なチョコクランチのレシピ。コーンフレークのザクザク食感がホワイトチョコレートの甘さとマッチしています。子どもと一緒にどんな表情にするか話しながらかぼちゃクランチに顔を書き入れれば、楽しさも倍増です。
【レシピ⑪】マシュマロお化けのブラウニー
・一人前185~370Kcal
濃厚なブラウニーにふわふわマシュマロをのせたかわいいお化けのお菓子です。溶かす・混ぜる・のせるなど簡単な作業ばかりで、リードしてあげれば子どもだけでも挑戦できますよ。マシュマロのデコレーションも一つずつ変えていくと楽しみも増えそうです!
【レシピ⑫】パンケーキミックス簡単おばけトリュフ
・1個98Kcal
手作りのスポンジケーキで作る簡単トリュフです。通常生クリームとチョコレートのみで作ったトリュフよりも扱いやすく、子どもが成型に時間がかかっても溶けてしまう心配もありません。スポンジはレンジで作れる簡単なものですが、市販のもので代用することも可能です。
ホットケーキミックスを使うお菓子
【レシピ⑬】ハロウィン☆クモの巣ホットケーキ
・一枚266Kcal
子ども1人でもできる簡単なクモの巣パンケーキです。ホワイトチョコレートも使って目玉風の飾りつけやお化けを作るのもおすすめ。ココアパウダーの代わりに食紅の赤を使えば、さらにオリジナリティのあるハロウィンホットケーキになります。
【レシピ⑭】かぼちゃのハロウィンクッキー
・一枚46Kcal
かぼちゃの栄養をたっぷりと摂れる簡単クッキーです。食物繊維やβカロテンが摂れるので、野菜嫌いな子どもにもピッタリ。かぼちゃの自然な甘みでやさしい味にほっこりできますよ。
【レシピ⑮】HMで簡単♡コロコロパンプキンドーナツ
・一人前186Kcal
かぼちゃたっぷりのドーナツレシピです。ホットケーキミックスを使うので失敗しにくいのがポイント。食物繊維がたっぷりでお腹の調子を整えたいときにもおすすめのお菓子です。クッキーの型抜きを使って、お化けやかぼちゃの形にするのもかわいくなりますよ。
市販のキットを使うお菓子
【レシピ⑯】無印良品/ハロウィンチーズケーキ
・レシピ全量1087Kcal
無印のチーズケーキのキットを使ったハロウィンケーキ。混ぜて入れるだけの簡単な作業で、パーティーにもOKなかわいいチーズケーキができあがります。坊ちゃんかぼちゃを丸々1個食べられる大満足の一品です。
【レシピ⑰】スノーマンカップケーキ
・1個312Kcal
無印の米粉パンケーキのキットを使ったかわいいカップケーキです。焼いて少し苦みが出たマシュマロと甘いケーキが合います。キットを使うので失敗なし!お菓子作りが苦手な方でも安心ですよね。ホイップクリームやアラザンなどをトッピングしてもかわいくなります。
【レシピ⑱】市販品で簡単に!ハロウィンお菓子
幼い子どもと一緒に作るのにおすすめなのが、市販のお菓子を使うレシピです。いつも食べているお菓子にチョコレートでデコレーションをするだけですが、子どものわくわくは止まらなくなります。「このお菓子の形はお化けに似ている!」など、豊かな想像力を刺激することもできるので、ぜひ一緒にチャレンジしてください。
まとめ
子どもと一緒にお菓子を作るのは大変そうですが、ポイントを押さえれば一緒に楽しく取り組めます。難しくない作業を積極的にやってもらうことで、子どもの集中力と好奇心を磨いてあげましょう。今年のハロウィンは、ぜひ親子で手作りお菓子にチャレンジしてみてくださいね。