あそびのひきだし 2019.08.02 No.1397 花束のプレゼント ペーパーナプキンで花を作り、素敵なプレゼントにしましょう。 製作 【対象年齢】4~5歳 【季節】通年 用意するもの ペーパーナプキン、ストロー、リボン、クリアファイル等 作り方・遊び方等 1 材料を用意する。 2 ペーパーナプキンで花を作り、ストローを付ける。 3 黄緑のペーパーナプキン、無ければ画用紙等で、葉っぱを表現する。中にクリアファイルを挟むと、しっかりした形になる。 4 花を束にして差し込んで、完成! クリアファイルを差し込まず、リボンで結び付けてもよい。 年齢ごとの関わり方・配慮 ・ペーパーナプキンは、折り紙より折りにくいので、子どもたちが扱いにくい場合は素材を変えてもよいでしょう。 ポイント ・ペーパーナプキンの色や柄を、それぞれのイメージで組み合わせるといいですね。 製作 LINEで送る ポストする シェアする 「保育のひきだし」広報部 Twitter 保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます! TOP あそびのひきだし No.1397 花束のプレゼント 保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。 関連するひきだし リズム運動を楽しもう♪(動画) #リズム運動を楽しもう♪ 保育園で楽しんでいるリズム運動を紹 手遊びメドレー part3(動画) #手遊びメドレー part3 たくさんの保育士が出てきます。 手遊びメドレー part2(動画) #手遊びメドレー part2 たくさんの保育士が出てきます。 ■SDGsへの取り組み【廃材を利用したままごと用流し作り】 廃材を利用したままごと用流し作り 子どもたちと、SDGsを身 ■SDGsへの取り組み【たまねぎの皮染め】 たまねぎの皮染め 子どもたちと、SDGsを身近に感じましょう おなじ季節のひきだし No. 1425 ネームタグのプレゼント 用意するもの 透明の太いビニールチューブ、油性マジック、紐、 No.1414 紙を落として比べよう 用意するもの 広告紙、花紙、画用紙、折り紙、包装紙など 作り No.1411 宇宙を創造しよう 用意するもの 紙粘土、絵の具、画用紙や布類 作り方・遊び方等 No.1410 どんぐり帽子のふわころ飾り 用意するもの どんぐりの帽子、梵天(手芸用品) 作り方・遊び No.1393 重ねてスイーツ 用意するもの プラスチックコップ、果物(缶詰め可)、コーンフ おなじ対象年齢のひきだし ■SDGsへの取り組み【みつろうラップでエコ体験!】 みつろうラップ 子どもたちと、SDGsを身近に感じましょう! ■SDGsへの取り組み【エコキャップ運動】 エコキャップ運動 子どもたちと、SDGsを身近に感じましょう ■SDGsへの取り組み【どんぐりと小枝の置物作り】 どんぐりと小枝の置物作り 子どもたちと、SDGsを身近に感じ No. 1442 見つけた!夏の虫 用意するもの 活動に必要な素材。 作り方・遊び方等 1 空を No. 1441 夏の花しりとり 作り方・遊び方等 1 夏の朝、色とりどりの「あさがお」の・・ 手作りおもちゃ特集 No.1149 進め!ミニミニくん ビー玉が重りになり、坂道を進む小さなおもちゃです。飾りを付けたり、乗り物や動物等、発想豊かに、自分のミニミニくんを作りましょう! No.1379 ペットボトルのゆれるガラガラ 小さい子どもたちが、動きや音を楽しむおもちゃを作りましょう。 No.227 手作りパーテーション お家になったり、仕切りにできたり空間作りができます。 No.1085 もにょもにょ風船 風船の中に、紙粘土を詰め込むと、なんとも言えない気持ちよさ。 形を変えて遊んでみよう! No.1098 ころりんマラカス 手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。 No.1098 ころりんマラカス 手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。 保育士さんや学童指導員のみなさんに聞いてみた保育のお仕事“一年目”~あの頃があるから今がある!~ 保育士のひきだし あそびのひきだし まなびのひきだし おやこのひきだし