2019.01.04
No.1358 鬼の指人形
NO.056テクテク人形を参考に、鬼の指人形を作って、遊びましょう。
用意するもの
画用紙、トイレットペーパーの芯等
作り方・遊び方等
年齢ごとの関わり方・配慮
・指を入れる穴の場所や大きさは、子どもの使いやすいように調整しましょう。
展開のヒント
・今回は、画用紙を使って作成しましたが、トイレットペーパーの芯や箱など、子どもたちが指人形にしやすい素材を探して作成してもいいでしょう。


2019.01.04
NO.056テクテク人形を参考に、鬼の指人形を作って、遊びましょう。
画用紙、トイレットペーパーの芯等
・指を入れる穴の場所や大きさは、子どもの使いやすいように調整しましょう。
・今回は、画用紙を使って作成しましたが、トイレットペーパーの芯や箱など、子どもたちが指人形にしやすい素材を探して作成してもいいでしょう。

【保育園の12月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
寒さが増す12月こそ、戸外でのびのびと体を動かすことで、冷た

【保育園の12月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
子どもたちが楽しみにしているクリスマスがやって来る12月。待

【保育園の11月壁面アイデア】季節感たっぷり!かわいい装飾ネタ帳
園庭や公園で色とりどりの落ち葉や木の実を見つけられる11月。

【保育園の11月遊び】ねらいが立てやすい!季節を楽しむ活動アイデア集
落ち葉が色づき、秋の自然がいっそう豊かに感じられる11月。ど

【保育園/11月の歌】季節感を楽しむおすすめ曲
秋から次第に冬へ向かう11月は、空気の冷たさや日暮れの早さな

保育園の【10月製作】対象年齢の目安つきアイデア5選
木々の葉が少し色づいてくる10月。秋の自然やハロウィンといっ