保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

まなびのひきだし

2017.09.19

27.絵を描こう!

むっちゃん先生、こんにちは。今週もよろしくお願いします。

 

4歳児の保育室の一部に自由に絵を描くコーナーを作りました。手に取れるところに紙やクレパスも用意してあります。しかし、なかなか絵を描きに来ない子がいます。

 

絵を描こうとしない子に対してどう働きかけたらよいか悩んでいます。

 

絵を描くということは多くの子どもは喜んでやりますが、4歳くらいになると、大人(例えば親)あるいは周りの子どもから「下手」とか言われて自分が苦手だと思う子どもが出てきます。

 

まず、うまい下手が関係のないものから始めましょう。フィンガーペインティングや絵の具をただ手を使ってなすりつけるような絵でもきれいになります。

 

開放感がありそう!

 

大きな絵も大事で、解放感が出てきます。

 

それも楽しそう!!

 

保育士が子どもとお話をしながら、子どもが絵と言うよりイラストのように線で説明のための図を描くというやり方もあります。マンガみたいな表現でも良いのです。

 

大事なことは、何か見たり感じたことをうまい下手と関係なく、外に表すことですが、そこはあせらずに、色や線の遊びを楽しむところから始めます。

 

私も楽しくなってきました。さっそくやってみます。ありがとうございました。また、お願いします。

 

さようなら。また、来週!

「保育のひきだし」広報部 Twitter

保育士資格を持つ社員たちが、「保育のひきだし」の
最新情報や関連保育施設での出来事をツブやきます!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

採用情報 あなたにぴったりの職場がきっとみつかる!

保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。

  • 新卒採用 詳しくはこちら新卒採用 詳しくはこちら
  • 中途採用 詳しくはこちら中途採用 詳しくはこちら

手作りおもちゃ特集

No.1098 ころりんマラカス

手作りの網で戸外活動を楽しみましょう。

ページトップに戻る