まなびのひきだし
2015.02.24
【2月】ひだまりの早春
★梅の花
★ホトケノザ
★ナズナの仲間
じっと寒さを耐えていた畑のソラマメも、暖かい日差しに葉を広げ成長しています。近くで、タカタカタカタ・・・と鳴く声が聞こえたので行ってみると、電線の上からクリハラリスがクリッとした目でこちらを見下していました。以前見かけた所にマンションが建ち、姿を見かけなくなり気になっていましたが元気に冬越ししている様子でした。しかし害獣として扱われているので複雑な気持ちです。(愛嬌のあるリスですが、繁殖力が強く植物や昆虫を補食し在来生物に影響を与える為、特定外来生物に指定されています)
★ソラマメ
★クリハラリス(タイワンリス)
木々の下には、黄緑色のふきのとうがいくつも顔を出し、道端のハハコグサも陽だまりに黄色い花をつけていました。
★ふきのとう
★ハハコグサ
毎日の散歩で、今年は寒暖の差が大きい為か草花の開花が少し遅いように感じられます。皆さんのまわりの様子はいかがですか?住んでいる地域によっても植物の種類や開花の時期に違いがあり、楽しみ方も様々だと思います。この春、保育で取り入れたいもの、子どもたちが興味を持つもの等、保育者同士で情報を交換し合い子どもたちに出会わせたい地域の春を、保育の中に楽しく取り入れていきましょう。
★早咲きのサクラ