保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2017.02.27

No.1079 色々な春の花

道ばた、庭先、畑に咲く花等、色々な花を見て楽しみましょう。

用意するもの

カメラ、図鑑等

作り方・遊び方等

畑のサヤエンドウの花は、スイトピーの花に似ている。

小さな黄色のカタバミ、5枚の花びらがかわいい。

道ばたでよく見かける様になった、ムラサキハナ。

庭先の葉の陰に、小さな花を付けたアケビ。

すーっと伸びた長い茎、固まって小さな花を咲かせるオニタビラコ。

年齢ごとの関わり方・配慮

・春を楽しみながらゆっくりと草花を見て歩きましょう。

・気に入った花を写真に撮り、飾っておくと、興味が広がります。

・大きい子どもたちは、見つけた花を図鑑で調べてみると、発見があって楽しくなります。

ポイント

同じ色の花でも、種類が色々あるので見比べてみるとおもしろいです。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る