保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集保育のひきだし こどもの可能性を引き出すアイデア集

2016.07.24

No.1015 夏のからだ作り

暑い夏、しっかり食べて、しっかり運動して、夏バテしない体を作りましょう。

用意するもの

絵本や給食の献立等

作り方・遊び方等

例1)
畑やプランターで栄養のある野菜を収穫する等、子どもたちが体を作る食材に興味を持つ活動を取り入れる。

例2)
夏の野菜の絵本から、体を作る栄養等に興味を持つような活動を取り入れる。

例3)
体を冷やし過ぎず、適度に汗をかく等、暑さを乗り越える体作りをする。

年齢ごとの関わり方・配慮

・給食等、美味しく食べる工夫や声かけを心がけましょう。

・調理する方々と交流を持ち、給食の簡単な手伝いをしていきましょう。

展開のヒント

大きい子どもたちは、栄養士さんに体を作る栄養等の話を聞き、夏の食材に興味を広げて行きましょう。


シェアする

LINE Facebook X

人気のひきだし

ページトップに戻る