「まなびのひきだし」 検索 ジャンル: カテゴリ 年齢ごとの発達について SDGsへの取り組み 乳幼児期から向き合う性教育 障がいのある子どもたちと保育園 週刊むっちゃん むっちゃん先生と学ぼう 自然に目を向けてみよう 研修・セミナー等紹介 子ども・子育てニュース 保護者との関わり 週刊むっちゃん 60.研修会の報告 こんにちは。外部研修の報告会を園内で行おうと考えています。丸1日の研修を短い時間で報告したいのですが、良いことを全部伝えたいと思うと、とても時間がかかってしまい... 週刊むっちゃん 2018.04.10 むっちゃん先生と学ぼう 保育所保育指針の改訂のポイント(その 10) 保育の環境 むっちゃん先生と学ぼう ===================================== このコーナーでは、むっちゃん先生(無藤隆教授)が、保育・幼児... むっちゃん先生と学ぼう 2018.04.04 週刊むっちゃん 59.「数への興味」 こんにちは。子どもが数字に興味を持ってきているように感じます。 もっと、意識して物を数える機会を与えたほうがよいでしょうか。 例えば... 週刊むっちゃん 2018.04.03 週刊むっちゃん 58.「2歳児クラスの連絡帳」 こんにちは。2歳児クラスです。 今は連絡帳を細やかに記載しているのですが、3歳児に進級したら同じようにできるか自信がありません。保護者も心配してい... 週刊むっちゃん 2018.03.27 週刊むっちゃん 57.「遊んでいるだけ?」 こんにちは。園では、遊び中心の保育を行っています。 でも、保護者や周囲の人に「子どもは、園では、ただ遊んでいるだけ?」と言われてしまいました。遊び... 週刊むっちゃん 2018.03.20 まなびのひきだし 【3月】それぞれの春 関東では大雨の後、気温も徐々に上がり春らしい日が多くなって来ました。 春の訪れは花粉も飛散するので、辛い日々を送られる方も多いと思いますが、スギ花粉の次はヒノキ... 自然に目を向けてみよう 2018.03.15 週刊むっちゃん 56.「危ない」ことへの配慮 こんにちは。今週もよろしくお願いします。子どもたちに多くの体験をしてもらいたいと思いつつ、ケガをしてしまうのではないかと思い、つい「危ない」と制止してしまいます... 週刊むっちゃん 2018.03.13 むっちゃん先生と学ぼう 保育所保育指針の改訂のポイント(その 9) 保育の環境 むっちゃん先生と学ぼう ===================================== このコーナーでは、むっちゃん先生(無藤隆教授)が、保育・幼児... むっちゃん先生と学ぼう 2018.03.07 週刊むっちゃん 55.書くことが苦手 こんにちは。今週もよろしくお願いします。学生時代から、記録を書くことが苦手です。 でも、記録を書かないと振り返りができないと言われてしまいます。や... 週刊むっちゃん 2018.03.06 週刊むっちゃん 53.運動遊び① むっちゃん先生こんにちは。3歳児クラスで、十分に体を動かしてほしくて戸外活動を多く取り入れています。 しかし、あまり活動的でない子もいます。特にみ... 週刊むっちゃん 2018.02.27 全336件中91 - 100件 10 / 34<«...89101112...»> TOP まなびのひきだし ページ 10 保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。