「まなびのひきだし」 検索 ジャンル: カテゴリ 年齢ごとの発達について SDGsへの取り組み 乳幼児期から向き合う性教育 障がいのある子どもたちと保育園 週刊むっちゃん むっちゃん先生と学ぼう 自然に目を向けてみよう 研修・セミナー等紹介 子ども・子育てニュース 保護者との関わり 週刊むっちゃん 46.小学校との連携その① 小学校との連携で保育所児童保育要録を送ったり、学校見学に行ったりしています。連携とはこのようなことなのでしょうか。 それでは、説明しよう。 保育所... 週刊むっちゃん 2018.01.09 週刊むっちゃん 45.「心情、意欲、態度」 むっちゃん先生、こんにちは。保育の計画を考える時に「子どもが身に付けることが望まれる心情、意欲、態度」が大切だと聞きました。 分かるような気もする... 週刊むっちゃん 2017.12.26 週刊むっちゃん 44.「保育参観で」 むっちゃん先生、こんにちは。保護者の方への保育参観・参加の機会があります。 「できる」ことを見せようと計画してしまい、せっかくの普段の様子を見て頂... 週刊むっちゃん 2017.12.19 週刊むっちゃん 43.「乳児クラスの食育」 むっちゃん先生、こんにちは。保育所の食育は「食を営む力」の育成の基礎を培うと理解しています。 栽培と調理もしようと思うのですが、年齢が低いとあまり... 週刊むっちゃん 2017.12.12 むっちゃん先生と学ぼう 保育所保育指針の改訂のポイント(その 6) 保育の環境 むっちゃん先生と学ぼう ===================================== このコーナーでは、むっちゃん先生(無藤隆教授)が、保育・幼児... むっちゃん先生と学ぼう 2017.12.06 週刊むっちゃん 41.「ヒーローごっこ」 むっちゃん先生、こんにちは。幼児クラス(3~5歳児)の男児で「ヒーローごっこ」「戦いごっこ」をする姿が見られます。 時にやり過ぎてけんかになること... 週刊むっちゃん 2017.12.05 週刊むっちゃん 40.個と集団 むっちゃん先生、こんにちは。ひとり一人を大切にし、よく観て保育をすることは理解できるのです。 でも、ひとり一人を見ていると、集団(クラス)のことが... 週刊むっちゃん 2017.11.28 週刊むっちゃん 39.三歳児クラスのお昼寝 むっちゃん先生、こんにちは。(保育園)3歳児のクラスなのですが、午睡時になかなか寝ない子がいます。午後になって疲れてしまのではと思うと寝たほうがいいとは思うので... 週刊むっちゃん 2017.11.21 まなびのひきだし 【11月】五感で楽しむ秋 夕暮れも早くなり、朝の冷え込みで寒さを感じるようになって来ました。 木々の葉も鮮やかに色づき、各地から初雪や初氷、木枯らしと晩秋から冬へ季節も変化しています。... 自然に目を向けてみよう 2017.11.16 週刊むっちゃん 38.「保育室の壁面飾り」 むっちゃん先生、こんにちは。 殺風景な保育室はいやだな、と思う反面、壁面作りではなく他に準備したいこともあります。 保育室の壁面は、飾らないといけ... 週刊むっちゃん 2017.11.14 全336件中111 - 120件 12 / 34<«...1011121314...»> TOP まなびのひきだし ページ 12 保育園、学童クラブ・児童館、小規模保育施設への就職・転職をお考えの方はこちらをご覧ください。